2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

『魔法少女まどか☆マギガ』

 今更ながら、『魔法少女まどか☆マギカ』の感想。

 魔法少女モノに付き物のマスコット的小動物が実は腹黒というのは、エロゲでは珍しくないかな。エロゲで魔法少女モノというとこいつのポジションが主人公というパターンが多い気がする。『まどマギ』の場合は、一見正統派魔法少女モノの雰囲気で、実はマスコット的小動物が腹黒というのが新しかったかな。

 この小動物、『まどマギ』ではキュウベエという。ネタバレになるので詳しくは語れないが、腹黒というのとはちょっと違う。人間とは違う価値観をもち、独自の目的をもって行動している。

 キュウベエは少女たちを魔法少女にして魔女と呼ばれるモンスターと戦わせているが、それには対価を支払っている。キュウベエは魔法少女となる代わりに、願い事を一つかなえてくれる。したがって、これは契約なのである。西洋の伝承では悪魔は契約には忠実というので、キュウベエはそうした悪魔をイメージしたものかもしれない。

 さて、魔法少女となった少女たちは魔女と呼ばれる、その呼称以外は謎の存在と戦うことになる。魔女はしばしば人を襲い殺すため、魔法少女たちは、魔女と戦うことは正義だと信じて戦っている。謎のモンスターと戦わされて、しかも何か裏があるらしいという展開は『新世紀エヴァンゲリオン』と似ている。エヴァでは十分に謎が解明されなかったが、『まどマギ』ではちゃんと解明されて完結している。エヴァの完全な完結は新劇場版に期待している。

 魔法少女で欝展開といえば、1982年の『魔法のプリンセス・ミンキーモモ』が欝展開で有名である。モモは放映当初あまり視聴率が良くなかったとらしく、打ち切りとなる。そのため、モモは人々の夢を取り戻すという目的を達することができないまま魔力を使い切ってしまい、失意のまま呆然と歩いていると交通事故に巻き込まれて死んでしまう、というショキングな結末を迎える。

 だが、その後視聴率が持ち直し、モモは延長することになる。後半ではモモは普通の人間として生まれ変わることになり、舞台はモモの夢の中の話ということになる。

 10年ほどして、モモの親類で名前も容姿も同じモモが主人公の続編が作られるが、こちらもラストは魔法の国が地球を見捨てて去った後でモモだけが残るという寂しいものであった。なお、人間になった初代モモも、前世の記憶は失っているが、脇役として登場する。

 私は、魔法少女モノのアニメにそれほど詳しいわけではないが、このように欝展開の前例はあった。『モモ』と『まどマギ』では作風は異なるが、孤独な放浪者という点では、二代目モモと『まどマギ』の後半で主人公格となる暁美ほむらは重なって見える。

 また、かつて属していた組織に裏切られ、その組織と敵対して戦うという点では、アニメで言えば、たとえば『装甲騎兵ボトムズ』を彷彿させる。探せば、他にもいろいろあるだろうが。一見して萌え系の絵柄でありながら、実はかなりハードボイルドなストーリーであった。

 同じことを考えた人はけっこういたようでニコニコ動画では『装甲騎兵ボトムズ』や外伝の『機甲猟兵メロウリンク』などとミックスしたMADアニメが作られていた。

 激しい戦いの中で仲間が一人また一人と死んで(マミって)いく。それも正義のためというなら納得できるが、その戦いには裏があった。正義のためでもなんでもなく、自分たちは利用されていたと気づく。そして、絶望の中で最後に残されたたった一つの願い(道しるべ)とは……

テーマ : 二次元総合 エロゲーエロ漫画エロ小説など
ジャンル : アダルト

2009年といえば

 2009年も残りわずかとなってまいりました。2009年といえば、1982年のアニメ『超時空要塞マクロス』は2009年の話だったようですね。
 現実の世界では、宇宙移民はまだまだ先のようです。


macross1.jpg

macross2.jpg

超時空要塞マクロス FLASHBACK2012
(C)ビックウェスト


テーマ : 二次元総合 エロゲーエロ漫画エロ小説など
ジャンル : アダルト

『キュティーハニー』シリーズ その2

rch1.jpg

rch2.jpg

『キューティーハニー』(実写版)
(C)永井豪・ダイナミック企画、キュティーハニー制作委員会




rch3.jpg

rch4.jpg

『Reキューティーハニー』
(C)永井豪・ダイナミック企画、LATERNA、東映ビデオ、ガイナックス、トワーニ




 そういえば、ガイナックス版キューティーハニーはまだ見てなかったことを思い出し、さっそく借りてきました。
 実写版の『キューティーハニー』とアニメの『Reキュティーハニー』は、内容的にほぼ同一の話でした。違うところもけっこうありますが。アニメ版では、実写版で説明不足だった点が掘り下げられていました。
 今回は、ハニーの特殊能力が空中元素固定装置ではなく、ナノマシンということになっていました。どちらも偽科学なんで、どうでもいいですけど。
 それよりもハニーのキャラが変わっているのが気になりましたね。以前は気の強いお姉さんタイプのキャラだったと思うんですが、天真爛漫で無邪気な妹タイプになっていました。 全体的にギャグ寄りな感じで、コミカルなキャラになっています。
 パンサークローの設定も大きく変わっていました。原作は原作で、異次元からの侵略者みたいな感じでちょっとグダグダなので、それもそれでいいのですが。シスタージルもまるで別なキャラの感じですね。ネタバレになるので、詳しく書きませんけど。
 あと、独特な色使いも気になる。サイケデリックっていうんですかね。60年代テイストが今かえって新鮮だとか。初代のアニメ版でも部分的にそういうデザインはあったようですけど。
 ガイナックス版ハニーは妹タイプのキャラなんで、物語を引っ張る実質的な主人公は警視庁のパンサークロー担当者、秋 夏子警部になっている感じでした。アニメ版では生身の人間のはずなんだけど、異常な身体能力で活躍します。並の怪人よりは強そうです。幹部級には通用しませんけど。実写版ではあまり活躍しませんが、射撃の名手ではあります。

rch5.jpg
↑秋 夏子警部

 夏子というと原作では、ハニーのクラスメートの女の子だったんですが、今作では見た目も全然違い、名前以外は別キャラです。
 原作はデビルマンほどではないけれど、終盤はかなりのダーク展開です。ついにハニーの正体をつかんだパンサークローはハニーの学園を襲って先生、生徒をほとんど皆殺しにしてしまうんですね。さすが永井豪。
 ガイナックスだから、もしかしたらそういうダーク展開もあるかなと思いましたが、結局、主要人物はだれも死なず、ハッピーエンドで終わりました。
 これまでの『キューティーハニー』に思い入れのある人はいろいろ違和感を感じるかもしれませんが、別なものとして見れば面白い作品だと思います。
 そういえば、全作品を通して主題歌はずっと変わりませね。アレンジはいろいろ変わっているので、聞き比べるのも面白いです。

テーマ : 二次元総合 エロゲーエロ漫画エロ小説など
ジャンル : アダルト

『キュティーハニー』シリーズ

 ちょっとコメント欄の方で『キューティーハニー』の話題が出ましたが、『キューティーハニー』は何度もリメイクが繰り返されて、息が長いですね。

 ところで、キューティーハニーの「ある時は華麗な女子高生、ある時は白衣の天使、またある時は突撃カメラマン、しかしてその実体は?! 愛の戦士キューティーハニー!」といった決め台詞の元ネタをご存知でしょうか?

 これは、1940年代後半から50年代にかけて流行した映画『名探偵多羅尾伴内』シリーズの決め台詞が元ネタだそうです。なお、多羅尾伴内も変装の一つで、本名は藤村大造だそうですが。

 元ネタは、「ある時は競馬師、ある時は私立探偵、ある時は画家、またある時は片目の運転手、ある時はインドの魔術師、またある時は老警官。しかしてその実体は……正義と真実の使徒、藤村大造だ!」という感じだったようです。

cha1.jpg

cha2.jpg

『キューティーハニー』
永井豪・東映



chb1.jpg

chb2.jpg

『新キューティーハニー』
永井豪・東映



chc1.jpg

chc2.jpg

『キューティーハニーF』
永井豪・東映






テーマ : 二次元総合 エロゲーエロ漫画エロ小説など
ジャンル : アダルト

プロフィール

タラッタ

Author:タラッタ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード